これからブログを作って稼いでいこうと考えている人にとって、学ばなければならない要素はたくさんあります。
まずサーバーレンタルですが、これはドメインも独自ドメインを取った方が良いでしょう。どちらも有料ですが、初期投資としてなくてはならないものです。ここでレンタルブログを選んでしまうと後で後悔します。そしてブログツールなどを借りて書く準備をし、記事を書いて公開する。ASPと呼ばれるアフィリエイトサービスプロバイダと契約すれば収益化の準備は整います。あとは読者が増えれば自然と収益化しますが、SEO対策をしなければそう上手く行くものでもありません。しかしここでSEO対策と言っても、まず前提があり、それは記事の数です。3日頑張って3記事上げた、たまたまASPには通った、商品のリンクを貼ってみよう。でも誰も買ってくれないという悩み、それはそうです。
そもそもSEO対策の一つに、記事の数がある程度ある事、が存在するのです。そのブログの価値はもちろん記事によりますが、全く記事数がなければASPも営利目的の企業なのでこのブログに貼って貰う価値はないな、と判断して広告を増やしてくれません。記事の内容、役立ち度、権威性、様々な要因が集客に影響する様になるには、そのブログがまず大きくなってからです。しかし対策は簡単でそのまんま、記事の量を増やす事です。目安としては30記事と言われています。毎日更新なら1か月で到達する量です。スタートラインが遠いですが、やってみればすぐだったりします。頑張って収益化を目指しましょう。